♪レッスンコース
クラス | 対象/期間 | レッスン時間 | レッスン回数 |
1歳児クラス | 1歳前後 | 40分 | 月2回 |
2・3歳児クラス | 2歳児〜ご入園まで | 40分 | 月2回 |
キンダークラスA | 年少、年中/2年間の1年目 | 45分 | 月3回 |
キンダークラスB | 年中、年長/2年間の2年目 | 45分 | 月3回 |
♪1歳児クラス
親子のスキンシップを大切にし、親しみやすい曲を取り入れてのレッスンです。音楽を耳で聞くだけでなく、聞いた音に合わせて体を動かすことで、体感しながら音楽の基礎を学びます。
歩けるようになってからのご参加をおすすめしております。1つ年上の学年での参加も可能です。
対象: 1歳前後 日程: 第1、第3火曜日 9:30〜10:10 (40分間) レッスン形態: 15組までの親子グループレッスン(毎回予約制) 講師2名でレッスンいたします レッスン会場: 久が原南自治会館(久が原クラブ2F大広間) 会費: 初回登録料 500円 1レッスン 1000円
♪2.3歳児クラス
お子様が今までに経験したことを生かした創造活動、ビーズなどを用いて数を数えることから始め、拍子を感じるレッスン等も行います。幼稚園入園前に沢山の歌に触れることができ、ご挨拶やお片づけなどの生活習慣も無理なく身につきます。また、楽しみながら階名を覚えたりリズムあそびをすることで、音感やリズム感も養います。
対象: 2歳児〜ご入園まで 日程: 第1、第3火曜日 10:30〜11:10、11:20〜11:30 (40分間) レッスン形態: 15組までの親子グループレッスン(毎回予約制) 講師2名でレッスンいたします レッスン会場: 久が原南自治会館(久が原クラブ2F大広間) 会費: 初回登録料 500円 1レッスン 1000円
♪キンダークラス
体を動かす経験を通じて、音楽を感じ取るのがリトミックです。全身でリズムを表現したり、音を聞くだけでなく、目でも確認できるように視覚化して音程を感じながら歌う等、多種多様のアプローチで「集中力、想像力、反応力、表現力」などを身につけていきます。また、音楽の楽しさを感じることで「感性」が磨かれて行きます。楽器は、ある程度の年齢にならなければ始められません。その前に音楽経験をさせてあげたい。リトミックを通じて『音楽は楽しい』を肌で感じ、後に楽器教育へと繫げていけるように取り組むことを目標としています。
レッスンの様子はブログをご覧ください
【キンダー Aクラス】
2年間続きのレッスン1年目。親子での活動とお子様だけでの活動があります。年明けからは親子分離でのレッスンを練習していきます。
対象: 4歳、5歳児(年少、年中さんからスタートする2年間のクラス) 日程: 月3回 水曜日 13:15〜14:00 レッスン形態: 12組程度、親子グループレッスン 講師2名でレッスンいたします レッスン会場: 久が原南自治会館(久が原クラブ2F大広間) 会費: 入会金 1000円(1年目の教材費含む)お月謝 4000円 ◼︎年少スタート:年長さんでピアノ等の楽器を習いたいと思っている方には、年少さんからスタートしていただくのがベストです。お友達と音楽の楽しさを感じながら無理なくリズムや音程の基礎を学び、楽器の習い事へスムーズに移行できます。
◼︎年中スタート:レッスン内容の理解が早く、特にノートに♪を書く作業や鍵盤ハーモニカの学習に余裕を持ってご受講いただけます。2年間のレッスン終了時に小学校1年生で習う音符の読み方や鍵盤ハーモニカの学習が終了しますので、無理なくご入学準備ができます。
【キンダー Bクラス】
キンダークラスAからの進級クラスにつき、リトミックや音楽教室の経験があるお子様のみの募集です。鍵盤ハーモニカの導入、1小節遅れでリズムを追いかける”リズムカノン”、曲を階名で覚える、足でビートを刻みながらメロディーを手で叩く”複リズム”等、難しいプログラムにどんどんチャレンジします。また、音符の読み方や書き方、聴音も時間をかけて学習していきます。
対象: 5歳、6歳児(年中、年長) 日程: 月3回 水曜日 14:15〜15:00 (45分間) レッスン形態: 10名までのグループレッスン(おうちの方の見学可能) 講師2名でレッスンいたします。 レッスン会場: 久が原南自治会館(久が原クラブ2F大広間) 会費: お月謝 4000円
久が原クラス (久が原南自治会館[久が原クラブ2F大広間])
- 所在地:〒146-0085 東京都大田区久が原5丁目24−7
- 交通アクセス:東急池上線千鳥町駅 徒歩8分